こちらペルーに来てから40日,ベビーシッターとして毎日奮闘中。
そんな中,月日は過ぎていくもので昨日29日,孫は一歳の誕生日を迎えました。 まだ歩けませんが結構這い回るので目が離せません。 昨日は娘が休みを取って,ペルーの動物園(パルケ・デラ・レジェンダ)に連れて行きました。 とても大きな公園で疲れました~ ささやかにケーキでお祝いもしました。今孫はお昼寝中です。その間に急いでUPしています。 このブログは孫のブログではないのですが,離れた家族に様子を知らせるために,つい孫の話題が多くなってしまいます。コメントも書けずに,失礼していますが,お許しください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by mink330
| 2014-05-31 01:56
| ペルー
|
Comments(10)
昨日(5月27日)のペルー:リマは最高気温が23度,最低気温が19度,日中は素晴らしい晴天でした。海沿いのリマでは珍しいことです。
そんな中,またラルコ・マルに行く機会があり,前回よりゆっくりと公園を散策してきました。 鳥好きの私の目に付いたのは…鳩を持った少年です。 最初そこらにいる鳩を捕まえたのかな?(笑)なんて思って声をかけたら,彼が飼っている鳩でした。 孫を可愛いと言ってくれてスマホで写真を撮ってました。こちらも記念写真をお願いしました。 ![]() ![]() 下の写真が恋人たちの像ですが,馬鹿でかいです。 公園自体は2006年にできたもので、スペインバルセロナにあるガウディのグエル公園を模してできたそうです。 後ろのタイルなどに,その片鱗が伺えます。真昼間なのにアツアツの恋人たちが何組かいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by mink330
| 2014-05-29 01:21
| ペルー
|
Comments(4)
5月24日(土)リマのミラ・フローレスにあるショッピングセンターに行ってきました。
前にUPした「マリア・レイチェ公園」の延長線の海岸にあります。 土曜日なので沢山の人,それに近代的な店,沢山のレストランが海沿いに並んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふと出会った同じくらいの女の子に熱い視線 でもやっぱり食い気(笑) ▲
by mink330
| 2014-05-27 01:04
| ペルー
|
Comments(3)
昨日朝からちょっと様子が変でした。熱を測ってみると38度5分,お医者さんの見立てでは普通の風邪ということで,薬は飲まずに熱さまシートを使うことにしました。初めての体験です。
![]() ![]() なんなんだ~熱があるのに! 随分と余裕があるなぁ~と 思った私・・・・ 夕食も普通に食べました。 だけど熱は39度2分になりちょっと心配でした。 娘はその日は仕事で帰りが遅かったのです。 ![]() 今朝はこんなに元気になりました。でもまだ油断はできませんね~ だから今日のお散歩はお休み,プレ保育園も休みました。 ![]() ![]() どこにでも這っていくので目が離せません。 ![]() そのためにこんなところに入れられてしまいますが,ちょっとで飽きてしまいます。 ![]() ▲
by mink330
| 2014-05-24 05:48
| ペルー
|
Comments(8)
歩いて15分くらいのスーパーに良く買い物に出かけます。
孫の散歩を兼ねてちょうど良い距離なのですが,いつもそこに靴磨きのおじさんがいます。 でもスニーカーでは磨いてもらう訳にもいかず,ちょうど今日は黒い革靴を履いていたので, ためしに磨いてもらいました。ピカピカになって気持ちがいいです。 ちなみに値段は2ソル(1ソルは37円くらい)でした。 ![]() ![]() ▲
by mink330
| 2014-05-21 12:15
| ペルー
|
Comments(6)
昨日の日曜日(18日)娘と孫とテニスコートに行きました。
ものすごく広い敷地に運動場,野球場,プールや,体育館,学校などの設備があるところです。 ラ・ウニオン・・・AELU(アエル)と言い,会員制です, 日系人が組織する団体で,旅行会社,生活協同組合などもありました。 実はここには2002年,2003年と来ていて,テニスのプレーもしましたが,今年はベビーシッターなので,役割に忠実でした(笑) 施設なども当時より新しくなり,日曜と言うこともあって大勢の家族連れで賑わっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() お米もペルー産ですが,日本と同じように美味しかった) ここで食べたお米はアロース・ネバド(Arroz nevado)と言ってリマで手に入るそうです。 今度買ってみましょう。 ![]() ![]() ▲
by mink330
| 2014-05-20 07:11
| ペルー
|
Comments(5)
今日のリマ,曇り,最高気温24度,最低気温19度,過ごしやすい気候です。
さて昨日の続きです。 サン・イシドロ地区にある,ピラミット型の遺跡ですが,昨日の散歩の時偶然行き着いて、写真だけでも撮ろうと思い撮っていたら,入場料を払ってくださいと・・・・「写真撮るだけですから」と言っても既に敷地内に入っていたので,支払いました。(5ソル…200円弱) それでミイラも見られたわけです。(笑) ミイラと言えば印象深いのがペルーのアレキバで見た,永遠の美少女「フアニータ」厳重な管理のもと,当時の姿のまま「氷の山中から発見」あれは今でも忘れられません。 前置きが長くなりましたが,ワカ・ワリャマルカの説明に戻ります。 ![]() ![]() ベビーカーでは無理。 仕方なく孫を抱いて(重い)エッチラオッチラ上りました。結構つらかったです~ ![]() ![]() ![]() リマ文化期(紀元前200年~600年)初期の遺跡。祭祀センターとして機能していた。 その後は墓地として,インカ帝国期には食料貯蔵庫して使用された。 このような街の中にこのような遺跡があること自体が驚きでした。 ▲
by mink330
| 2014-05-18 11:25
| ペルー
|
Comments(8)
今日のリマの最高気温25度,散歩していても暑いです。
いつも気ままに近所を散歩しているのですが,だんだん範囲が広がっています。 今日はなんと!ミイラを見ちゃいました。 中南米ではミイラを見ることはそんなに珍しいことではないのですが,こんなに近所で(徒歩で15分くらい)見られるとはびっくり。 今ペルーは午後10時,疲れたので寝ます。詳細は明日。でもミイラの写真だけUPします。 あまりよく撮れてませんがそれがかえっていいのでは? ![]() ▲
by mink330
| 2014-05-17 11:56
| ペルー
|
Comments(8)
昨日は海のそばの公園に孫を連れて行ってきました。
広々とした海(日本に続いているんですよね),断崖絶壁の上にある公園で,よく整備されています。 公園の名前の名は,ナスカの地上絵を発見したドイツ人のマリア:レイチェルに由来しています。花でナスカの地上絵を再現しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by mink330
| 2014-05-16 09:56
| ペルー
|
Comments(10)
秋に向かっているペルー,これから半年間は曇りの日が続くと聞かされていたのに,昨日と今日,とてもいい天気です。
昨日の孫の散歩のとき,近くの公園に行き,ハミングバードを撮ってきました。 日本では見られないハミングバード(ハチドリ)あちこちで見られるのは嬉しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 追記:Iさんの情報です。 チャムネエメラルドハチドリはエメラルドと言う名前がついているように日が当たると頭から首筋にかけてエメラルドに輝きます。この日は晴れていたので煌めいていますね。最後の2枚の鳥はベニタイランチョウvermillion flycatcherのsooty煤色タイプと思われます。ベニタイランチョウは本来、羽以外は紅色でとっても綺麗です。是非、紅色のを捜してみて下さい。 ▲
by mink330
| 2014-05-14 02:22
| ペルー
|
Comments(12)
|
最新のコメント
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... フォロー中のブログ
ナギヲWorks Bravo! Birds 番犬ハナとMIX犬サクの... 勇気 散歩道 出会い クルブラティーノ 自然大好き えいじのフォト徒然日記 北のグランマ 山歩風景 好き!"オートシェイプ・... 村人生活@ スペイン しのぶの里から 中南米に 幸あり。カメラ... 風景印 ぶらり旅 La vita con ... とことんデジカメ 知りたがりやの食べたがりや 幸せごっこ oki-hiro の フ... 元気ばばの青春日記 気持... sweet*diary ふつうのコト 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... その日・その日 H-O+M+E blog minkの旅行記 ブロ友パソコン相談室 Naoki Harada... ポンママの気ままにのんびり~ ホクレレ2 元気ばばの青春日記 気持... ブログパーツ
カテゴリ
全体 コロンビア&エクアドル とっておきの料理&食べ物 孫の写真 パソコン& IT 写真 バードカービング&鳥 旅行 世界オモシロ話 お勧めの店 スポーツ キューバ ラテンに関するもの 身の回りのこと 花・木・自然 神楽坂&東京 鉄子さんもどき 最近の話題 洋裁&手芸 フォト五七五 愛犬さぶ 野の花 読書 その他 ペルー ペルーの食べ物 フクロウ&鳥のコレクション 御朱印帳:神社 キューバ2016 東京散歩 ラテンマニアこの指とまれ 旅行 札幌散歩 天気予報
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||