今日はHOMEの例会があり、1月の写真展の作品を選んできました。どれにしたら良いのか、なかなか決まりません。
ずっと前から原田先生は,「RAWで撮りなさい」とおっしゃっているのですが、なかなか実行できないでいます。でもそろそろ考えなければなぁと・・・・
ただ単に面倒くさいだろうと思っているだけなので、やっぱりやってみなければだめですね。
今日の写真は10月に大通公園で撮った流し撮りです。流し撮りは何度もやってみているのですが、なかなかうまく出来ません。
シャッタースピードを1/60くらい」にして、シャッターが切れる間にカメラを横に動かします。
そうすると被写体はボケずに、周りの景色が流れます。 車や、走る人等動きのある被写体を撮るといいです。デジカメなら何度でもやり直しが出来ますから皆さん一度挑戦してみてくださいね。楽しいですよ。