1 ![]() さぶは我が家の愛犬で、11歳11ヶ月(推定)。おととしくらいまでは、外で飼っていたが(冬の間は家の中)寄る年波に勝てず、家の中がよくなってしまった。 しかし天気の良い日中は、外の方が気持ちが良いと思い、出かけるときは外のサークルの中に入れていく。しかし最近3回も脱走してしまった。最初の2回は近所の方が入れてくれた(お世話になりました。そしてすみません)今日は、郵便やさんが、窓から呼ぶので、なんだと思ったら、さぶが外に出ていて、怖くて配達できないという。ごめんなさい郵便やさん。 今度からしっかりハーネスつけて、つないで出かけます。 でも写真の右下の重いブロック3個で、重石をしているのに、柵に前足をかけて、手前に引いて、出てくるって、ものすごい怪力の持ち主だとは思いませんか? さぶのHPがありますので見てください。 http://mink330.hp.infoseek.co.jp/ ▲
by mink330
| 2004-09-03 21:38
| 愛犬さぶ
|
Comments(1)
![]() 最近は、ここ札幌でも、ゴーヤが作られていて、容易に手に入るようになった。確か、一昨年くらいまでは、スーパーで見つけるのもまれで、高かった。 沖縄のゴーヤと、北海道のゴーヤでは味が違うのだろうか?それはさておいて、ラテンなおばさん的、簡単なゴーヤチャンプルーの作り方を説明します。簡単で、とてもおいしいよ! ①豚肉に、醤油か、あれば、ナンプラーを降りかけておく。 ②ゴーヤを縦半分に切り、中の種をスプーンでとって、薄く切り、軽く塩をしてしんなりしたら 水気を取るため絞る。 ③トーフはさいの目に切り、電子レンジにかけて水気をとる ④フライパンに油をいれ、豚肉を炒めたら、ゴーヤを入れ炒め,最後にトーフをいれ崩れな いようにいためる。 ⑤ゴーヤに塩気があるので、調味料はナンプラーだけで十分だが、足りないと思ったら醤油 を少し入れる。 ⑥卵を溶いて上からかけ、卵が固まってきたら出来上がり。 ▲
by mink330
| 2004-09-03 20:57
| とっておきの料理&食べ物
|
Comments(4)
1 |
最新のコメント
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 more... フォロー中のブログ
ナギヲWorks Bravo! Birds 番犬ハナとMIX犬サクの... 勇気 散歩道 出会い クルブラティーノ 自然大好き えいじのフォト徒然日記 北のグランマ 山歩風景 好き!"オートシェイプ・... 村人生活@ スペイン しのぶの里から 中南米に 幸あり。カメラ... 風景印 ぶらり旅 La vita con ... とことんデジカメ 知りたがりやの食べたがりや 幸せごっこ oki-hiro の フ... 元気ばばの青春日記 気持... sweet*diary ふつうのコト 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... その日・その日 H-O+M+E blog minkの旅行記 ブロ友パソコン相談室 Naoki Harada... ポンママの気ままにのんびり~ ホクレレ2 元気ばばの青春日記 気持... ブログパーツ
カテゴリ
全体 コロンビア&エクアドル とっておきの料理&食べ物 孫の写真 パソコン& IT 写真 バードカービング&鳥 旅行 世界オモシロ話 お勧めの店 スポーツ キューバ ラテンに関するもの 身の回りのこと 花・木・自然 神楽坂&東京 鉄子さんもどき 最近の話題 洋裁&手芸 フォト五七五 愛犬さぶ 野の花 読書 その他 ペルー ペルーの食べ物 フクロウ&鳥のコレクション 御朱印帳:神社 キューバ2016 東京散歩 ラテンマニアこの指とまれ 旅行 札幌散歩 天気予報
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||