人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 物思う秋・さぶ編 手話できますか? >>
鍋のふたが取れない~
ぶり、それも天然物のあらが目に入った。

「あ~もう、ぶり大根の季節だ」迷わず買って作った・・・・が・・・・(これは昨夜のこと)

今日のお昼に食べようと思って暖めたら、

な・なんと、ふたが開かないではないか。
鍋のふたが取れない~_b0019313_19332626.jpg
片手で、取っ手を持ち、ぶらさげても、この通り。

一瞬真っ青~押しても引いても頑として開かない。

冷めたら開くだろうと思って、そのままにしてPCへ出かけた。
帰ってきて、開けてみたけどやはり開かない。

「どうしよう、せっかく食べようとおもったのにぃ」 急いで、鍋を買ったデパートに電話して聞いてみた。電話に出たお嬢さんは落ち着いて「一度暖めてみてください」だって。

すっかり冷めた鍋をまた暖めなおした。 すると、開いたではないか~

な~んだ、鍋の中のものを取り出せなかったらどうしようと、本気で心配したのは、なんだったのだろう。

かくしておいしいぶり大根を夕食に頂いたのでありました。めでたし・めでたし。
鍋のふたが取れない~_b0019313_19585454.jpg

by mink330 | 2005-11-01 20:01 | とっておきの料理&食べ物 | Comments(28)
Commented by matsu_chsn3 at 2005-11-01 20:22 x
開くべき蓋が開かない時は困り者ですね。美味しくできた「ブリ大根」の味見ができなくて「おあずけ」でしたね。先日我が家でも醤油注ぎの容器の蓋の部分が開かなくて困ったことがありました。
Commented by sgr813 at 2005-11-01 20:27
美味しそうな「ブリ大根」だこと。味も十分にしみている事でしょうね。我が家は時々ジャムの蓋が開きません。〆る時は緩めにそっとするんですが・・・冷蔵庫の中で空気が縮むんでしょうね。


Commented by bela flor at 2005-11-01 20:39 x
minkさん、メデタシめでたし!!
読みながら....アラッ!どうすれば取れるんだっけ? な~んて心配したけれど な~るほどでしたか。
ぶり大根好きなのが家族にも一人おります。
私はちょっと・・・です。これは本当にお魚好きな人が喜ぶおかずですよね。
Commented by niwa2saku87 at 2005-11-01 21:17 x
あ~良かった。
どうなる事かと思いました。
確か 鍋の使用説明書に開かないときは暖めるって書いてた様な気がしました。
Commented by lemonodasos at 2005-11-01 21:37
大根の煮付け美味しそうですねぇ。これをやると、うちのが「ものすごい匂いが近所中にしていたよ。家にとかづくに連れて自分とだと知って何事かと思った!」と言うのです。良いにおいですよねぇ。
Commented by Molacchi at 2005-11-01 22:22 x
美味しそうですねぇ! 大根の色がとてもいい色をしているので、味がしみてとっても美味しかったでしょう? 私も、いろいろな瓶詰めのふたをゆるく閉めても開かなくなって、火であぶったり、瓶のふたを開ける道具で
開けようと格闘した事があります。それでも開かなくて、諦めて捨ててしまったものもあるんですよ。 お鍋のふたが取れて、ホントによかったですね♪
Commented by 梅ちゃん at 2005-11-01 22:23 x
なるほど考えもしなかったけどそういうトラブルもあるんだ。料理を作るということはいずれにしても大変なんだね。それにしてもおいしそうだね。柔らかい大根とトロッと口の中でとろける鰤がたまらないね。
Commented by natumi77 at 2005-11-01 23:16 x
お腹空いてるとなおのこと焦っちゃうよね~”絶対食べた~い!”になっちゃって・・・私も以前にありましたよ~温めたら偶然開いて嬉しかった!
Commented by akirita at 2005-11-01 23:26 x
先日同じ様な話が・・・・
私に託されて本当に開かなくなって
外のコンクリートで叩いて開けましたが・・・・
とにかく開いて、しかも中も食べれて良かったですね^0^!
Commented by sweethome-sy at 2005-11-02 08:34
まず目に飛び込んできた手品のような鍋の写真に釘付け・・これどうなっているの??文章を読んで納得できました。おかしくて笑っちゃいました。すみません。でも鍋が空かないときの対処法、勉強になりました。ぶり大根もおいしそうです~
Commented by mif-yu1018 at 2005-11-02 09:11
おはようございます。
同じように鍋のフタがあかないことが何度かありました。(ステンレス鍋)
私も慌ててパニックになりましたが。(@_@)
最近は、熱の利用に煮物の時は、ぴったりとフタをして蒸らしています。
Commented by ファニータ横幅 at 2005-11-02 09:25 x
ふた付きで鍋ごと宙づりにするなんて・・・思いっきりの良いminkさんだから出来るんですね!  後始末のことを考えたら、試しでもやってみようとは思いませんよ。 minkさんの「大根とブリのあら煮」は何回かご馳走になったことがありますが、本当に美味しいの!!  臭みはどうやって消していますか?  「この臭いは、どうしてもダメだ〜」とイヤがる息子は、「オレの居ないときに食べて!」と騒ぎます。それにしても天然物のぶりが入る魚屋さんがあるとは・・・れいの秋刀魚を何十匹も三枚おろしにさせた親切な魚屋さんかい??
Commented by mikihana922 at 2005-11-02 09:53
美味しそうなぶり大根です。
無事召上れてよかったですね!
minkさんのお知り合いには、開かなくなった鍋をコンクリートに
叩きつけて開けるという猛者もいらっしゃるのですね~!(爆)
Commented by ユキティ at 2005-11-02 10:02 x
minkさん、こんばんは。お鍋が宙に浮いてて、minkさんの記事を読みながら
思わず笑ってしまいました。(ごめんなさい)でも、こう言う時ってほんとに焦ります。グラスを重ねて取れなくなっちゃったとか、、、美味しそうなぶり大根です。我が家も今夜はお魚でしたが、こちらのぶり大根を見ちゃったらたまりませーん。食べたいです、、、
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:23
★matsuさん:
おあずけにされ、あせりました。
永久にふたが開かなかったら、中のものが腐るとまで、考えてしまいました。
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:24
★sgrさん:
私も、ふたが開かなくて、輪ゴムをはめたり、お湯に入れたりしますが、
鍋のふたが開かなくなったのは初めてだったので、あせりました。
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:25
★belaさん:
私は大好物ですが、我が家の芝生管理人は、生臭いものが嫌いです。でも私はかまわず作りますよ。だって食べたいんだもの~
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:27
★niwa2saku87さん:
あまりに慌ててしまって、説明書を見ることを忘れていました。
保証書はあったので、そこに書いてあった、電話に即問い合わせたのです。とにかく開いてよかったです。
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:29
★ lemonodasosさん:
嫌いな人にとっては、いやな匂いかも知れませんね。
私はかえって食欲をそそれられますが・・・・
煮物をすると匂いは家中にこもってしまいます。
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:31
★Molacchi さん:
お恥ずかしい話を、皆さん真剣に読んでくださって嬉しいです。
でも、誰もが経験していることなんですねぇ~
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:32
★梅ちゃん:
大根もおいしいけど、ぶりのあらがまたおいしいんですよ。残った骨はさぶが、喜んで食べます。
ほんとは塩分のあるものはダメなんですが、すこしだけ・・・
よだれをたらしてよってきます。
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:35
★natumi77さん:
偶然開いてよかったですね。私は暖めるなんて頭になかったので、
反対に冷やして見ました。 馬鹿だね~
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:38
★akiritaさん:
鍋がこわれちゃったの?ボコボコ?

家のは壊れるような鍋ではないんだよ(エヘン!)
ふたと鍋の隙間に何か差し込んでとも、考えたけど、ぴったりで、何も入らなかったし・・・・
さすがakiritaだね。コンクリートにたたきつけるとは。
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:41
★sweethome-sy:さん
若くてスマートなyuさんは、そんなことは絶対無いでしょうね。
これからの教訓として、笑いながら思い出してくださいね。
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:43
★ mif-yu1018さん:
ステンレス製で、しかも圧力鍋だったんですね。
そんなこと知らなかったから、普通の鍋のように扱ってしまったんです。ビタクラフトです。
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:46
★ファニータさん:
だって、ふたを取ろうとしても取れないし、どのくらいの重力に耐えられるんだろうと、試してみたのさ・・・
それで下に落ちてくれれば、万々歳だからね。

ぶりのあらは、一度さっと湯通しして使います。
好きな人は生臭くないけど、嫌いな人はどうしようもないかも。
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:47
★mikihanaさん:
mikihanaさんのコメントを読んで、私も大(爆)
愉快な仲間が多いんですよ。ラテンですね~
Commented by mink330 at 2005-11-02 10:49
★ユキティさん:
ほんとにドジな話で、お恥ずかしいですが、皆さんに笑っていただけて、よかったかな?
ぶり大根はかえって味がしみておいしくなりましたよ。
<< 物思う秋・さぶ編 手話できますか? >>