人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 野幌原始林の蘭5種 ニセコ撮影会 >>
ニセコ撮影ツアー
昨日、丹治敏明先生を千歳でおで迎えして、支笏→美笛峠→真狩→ニセコ周辺→神仙沼→岩内と回りました。ほとんど曇りのお天気でしたが、皆さん貪欲に写真を撮っていましたよ。
夜は夕食の後、スライドを上映して、先生の講評、お話と大変勉強になりました。

今日は「鳴る神の滝」、積丹に行く予定を変更してニセコのお花畑、キロロに行きました。
キロロでは今の時期しか現れない「幻の滝」を撮りました。毛無山の展望台で解散。
まだ写真の整理が出来てないのです。とりあえず、神仙沼の水芭蕉の写真です。
ニセコ撮影ツアー_b0019313_2145598.jpg

by mink330 | 2005-06-19 21:48 | 写真 | Comments(11)
Commented by sgr813 at 2005-06-19 22:01
水芭蕉が真っ白いブラウスを着ている様に見えます。綺麗ですね。
背丈のある品種なのかな?
ニセコの方はまだ雪があったり水芭蕉が咲いたりしているんですね。
写真を楽しみにしています。
Commented by mikihana922 at 2005-06-19 22:12
水芭蕉、綺麗です!
撮影旅行は成果があったようで何よりです(*^^*)
プロから教えて頂く機会があってイイですね~♪
Commented by bingo at 2005-06-19 23:41 x
Minkさんがプロだと思っていたらその上にさらにプロがいたのですね!
あなたの探究心いや向上心はとどまるところなしね!
それにしてもいまさらながら素晴らしい写真!!
なにかしら語りかけてくる物語さえも感じられていつまでも見ていたいと思いましたよ~

文字サイズ小さくしたのね。一段と垢抜けてグレードアップだっちゅうの!(笑)
Commented by matsu_chan3 at 2005-06-20 07:37 x
神仙沼の夏は遅くまだ春を楽しむミズバショウが綺麗に咲いているんですね。 涼しさが伝わりいいところのようで一度行ってみたいと思いますね
Commented by cityde2 at 2005-06-20 08:06
先月我が家の近所でも一輪だけ咲いていました。
平地にも咲くものだとは知りませんでした。きっと気候がマッチするのでしょうね。
Commented by ファニータ横幅 at 2005-06-20 20:38 x
a~~~,水芭蕉だ!
この花を見ると新婚当時の事を思い出します。
いつも思い出話ばかりの私・・・ン十年前を語れるって多少年齢を重ね
たのかなー??
決して若くない頃、女満別へ嫁ぎました。
この町には結構有名な水芭蕉の群生が見られるところがあります。
新妻の頃、オットットと連れだって見に行きました。本当に清楚な姿に私を重ね、5・6本失敬してきて、玄関に飾りました・・・・が、あまりの悪臭に即、捨てました。これは、私のこれからの人生の暗示だったのですね野生の水芭蕉って切り花には向かないというより、保護されているらしい花を持って帰っちゃいけないということを知りました。
この写真の水芭蕉は、minkさんのような貴婦人に見えます!
Commented by mink330 at 2005-06-20 20:45
sgr813さん mikihanaさん bingoさん
この写真を撮るのに、すごい格好でしたよ。ねっころがらないととれないのです。今にも池に落ちそうでしたよ。
Commented by mink330 at 2005-06-20 20:46
citydeさん 水芭蕉は湿気のあるところなら、平地でも咲いています。
野幌の原始林にもたくさんの見所がありますよ。
来年ぜひおいでください。
Commented by mink330 at 2005-06-20 20:48
フアニータさん いつも思い出話、ありがとう。今日のもまたまた傑作だね。水芭蕉が悪臭があるなんて知りませんでした。そもそも取ると言う発想がありませんから(オッホッホ・・)
Commented by Noraうさぎ at 2005-06-21 12:21 x
おじゃまいたします。写真修行にやってまいったのですが、故郷の水芭蕉に出会い、うれしくなってしまいました(^^)  私の超格安のデジカメじゃ やっぱだめっしょか。
積丹町入舸の島むい海岸 機会があったらお願いします!
Commented by mink330 at 2005-06-21 21:39
Noraうさぎさん 写真修行ですか。写真は奥が深いですからね。
今回のニセコ行きでは、積丹半島廻りだったのですが、残念ながら変更になってしまいました。
<< 野幌原始林の蘭5種 ニセコ撮影会 >>