今日の日曜、庭仕事の計画でした。でも強風、最高気温は9.7度で体感温度は低くて、一日中暖房
入れっぱなし。 庭仕事断念。その代り庭の芽の様子をご覧ください。寒くても準備着々。人間よりすごい植物です。 ![]() ![]() 町内会春の清掃・・・9時に公園集合 久しぶりに顔を合わせる人もいて、会話が弾みます。 河川敷にはゴミがいっぱい。 なんで捨てるんでしょうね。 私はシューズ2.5足 歩くスキー片方、そのほか沢山拾いました。 例年自転車などもあるのですが今年はなかったみたい。
by mink330
| 2015-04-05 16:48
| 花・木・自然
|
Comments(14)
こんばんは
植物はちゃんと春近しと準備に余念がありませんね! エゾムラサキツツジはもうすぐ咲きそうですね。 我が家のはまだ小さい蕾です。
はい私もやたらにゴミを捨てる人の気持ちわからないです。
全部自分の家だと思うと捨てられないと思うけど! ご苦労様です! ![]()
町内 向こう三軒両隣 このようなお付き合いも日本らしい
私の町内でも掃除あります
芽が赤くても・黄色のバラ・面白いわね。
ライラックの本物を見た事ないのょ!(・へ・) 町内会の清掃・・・ こちらでは無いみたい?
↓ありがとう!金曜日に行って来ましたが
マバラな桜きり見ていません(・へ・) 今度・見るわね! 重ね重ねアリガト!
あ~ぁ、情けない。昨年秋に遊びに夢中で、面倒になり
冬囲いをしなかったものですから、雪が溶けたら庭木が 皆ペッタンコになっていました。こんなこっちゃ駄目ですね。 ![]()
mink家、木の芽スッキリ。陽当たり良好!まさに"春"。
ウチの庭、まだところどころに雪。 冬囲い、いまだ外せず。トホホ。
★matsuさん:
このエゾムラサキツツジは何回も咲くんですよ。 あまりきれいではないけどけなげです。
★ love-t_kさん
どうしてこんなものが?と思うものが捨てられてますね。 モラルの欠如でしょうが、悲しいです。
★元気ばばさん:
なかなか町内の方が一堂に集まることはないので コミニュケーションの場としても、いいことですね。
★abaさん:
今の時期赤い色が目立ちます。 別のバラも赤い芽をしていますよ! でもまだ小さい。
★abaさん:
どういたしまして。 もう終わったかもしれませんね。 来年忘れずにどうぞ!見事ですよ。
★梅ちゃん::
その代り自分が楽しんだのだからいいじゃないですか? きっと自分で起き上がりますよ。 植物は意外に強いです。
★salaさん;
やはりそちらの方が雪が多いのかしら? 雪囲い、例年ならまだ外さないかも。 お忙しいsalaさん、無理なさらないようにね。
|
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... フォロー中のブログ
ナギヲWorks Bravo! Birds 番犬ハナとMIX犬サクの... 勇気 散歩道 出会い クルブラティーノ 自然大好き えいじのフォト徒然日記 北のグランマ 山歩風景 好き!"オートシェイプ・... 村人生活@ スペイン しのぶの里から 中南米に 幸あり。カメラ... 風景印 ぶらり旅 La vita con ... とことんデジカメ 知りたがりやの食べたがりや 幸せごっこ oki-hiro の フ... 元気ばばの青春日記 気持... sweet*diary ふつうのコト 【愛と怒涛のけいこ飯】 ... その日・その日 H-O+M+E blog minkの旅行記 ブロ友パソコン相談室 Naoki Harada... ポンママの気ままにのんびり~ ホクレレ2 元気ばばの青春日記 気持... ブログパーツ
カテゴリ
全体 コロンビア&エクアドル とっておきの料理&食べ物 孫の写真 パソコン& IT 写真 バードカービング&鳥 旅行 世界オモシロ話 お勧めの店 スポーツ キューバ ラテンに関するもの 身の回りのこと 花・木・自然 神楽坂&東京 鉄子さんもどき 最近の話題 洋裁&手芸 フォト五七五 愛犬さぶ 野の花 読書 その他 ペルー ペルーの食べ物 フクロウ&鳥のコレクション 御朱印帳:神社 キューバ2016 東京散歩 ラテンマニアこの指とまれ 旅行 天気予報
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||