人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< クロッカスはまだだった モロ要塞 >>
カバーニャ要塞
モロ要塞と向かい合うようにカバーニャ要塞が建っている。
1762年にイギリスがモーロ要塞を占領した際に、建てられた。のちに革命の時、この要塞に
チェ・ゲバラが司令塔をつくりここから指令を出したと言う。チェ・ゲバラの博物館もある。

何といってもここの見所は夜9時から始まる大砲の儀式だ。
150年間続けられているそうでスペイン時代の征服を着た軍人が、重々しく一連の動作を行う。「シレンシオ・・・」(静粛にの意)の声が響き渡り、最後に大砲(空砲)に火をつける。ものすごい音がするが、飛び出すのはパラシュートで海におちる。
この儀式を見るために毎日すごい数の観光客が来る(私もその一人だった・・・笑)

カバーニャ要塞_b0019313_19443255.jpg

カバーニャ要塞_b0019313_19445757.jpg

カバーニャ要塞_b0019313_19451744.jpg

カバーニャ要塞_b0019313_19454262.jpg

カバーニャ要塞_b0019313_19523265.jpg

by mink330 | 2006-04-21 19:53 | キューバ | Comments(5)
Commented by bela flor at 2006-04-21 20:02 x
minkさんが以前に行ったときも紹介していましたね。
毎日 厳かに行われるのですか・・・大砲は1発でしたよね。(アレッ?違ったかな?)
一度見てみたい気がしますよ。
Commented by sgr813 at 2006-04-21 20:59
大砲は毎日使われているんですね。儀式が毎日あるなんて・・・観光用という事はないんですよね。150年の歴史があるんですから。
この軍服も150年の間、型が変わらなかったんでしょうね。
Commented by 梅ちゃん at 2006-04-21 21:30 x
何処の国も似ているなぁと思いましたよ、私の知っているのでは岩国では
毎日じゃないですが、錦川(錦帯橋のある川)の川原で鉄砲隊が昔の装
束で鉄砲を撃つのです(勿論空砲ですが)それはそれは厳かに行われる
のです。
Commented by matsu_chan3 at 2006-04-21 22:21 x
大砲の音はすごい地響きを立てると思うけどまだ実物の音は知りません。 梅ちゃんのいう岩国でも行かないと体験できないかな?
Commented by lemonodasos at 2006-04-22 17:56
その土地に行って見ないと、文化とか行事とか、分かりませんよね。
キューバはいまや観光国で、ギリシャも団体旅行をやっている会社が結構あります。
テレビでも何度も紹介されました。
ギリシャ人の医師がもう何十年も住んでいてインタビューを受けていました。
何でも、ギリシャより更にのんびりしていて良いらしいです。
<< クロッカスはまだだった モロ要塞 >>